自己紹介⑨〜二浪目②:勉強が楽しい!?〜

講演会告知自己紹介

ハイ!ナイストゥミーチューDr.瀬嵜です!

久しぶりに実家に帰る途中です。名古屋に帰ると無性にモーニングに行きたくなります。

前の記事はここから!

自己紹介⑨〜二浪目②:勉強が楽しい!?〜
ハイ!ナイストゥミーチューDr.瀬嵜です! 久しぶりに実家に帰る途中です。名古屋に帰ると無性にモーニングに行きたくなります。 前の記事はここから! 2浪...

2浪目:自ら本屋に足を運ぶ

さて、仲違いが起きてからの続き。軽いうつ状態になった僕は初めて自ら本屋に足を運んだというところから。

今でも覚えてますけど「心がほっとする考え方」という本を買いました。その本をね、スタバでひっそり読むわけですよ。二浪の20歳がね。もう完全に病んどります。

でもこの経験で本だけは裏切らないということに気付いたんです。もちろん本も色々あり、玉石混交ではありますが決して内容を翻すことはない。だから困ったら、または上手くいかない時は本を読むという習慣を身につけることが出来ました。

まだ本を読む習慣が無いというあなた。何でもいいから本屋に行って直感で本を一冊選んでください。きっと何か得られるものがあるはずです。

実は僕は理論的に生きてるように見えてかなり直感的に行動しています。本屋では、本棚の前で目を瞑り、何か光るような感じがした本を手に取ったりしています。こういう話もまた今後していきますが、いくら理論的に生きていても人間には限界があり、本当に大事なことは心の奥深いところにアクセスしないと分からないかなと思っているんです。

話は戻りますが、本を読み少しは気持ちが楽になったものの塾へ向かう足取りは重い。鉛の下駄を履いたようでした。休み時間は行きたくもないのにトイレに行き時間を潰したりしていました。

仲違いの原因が100%僕にあるかと言われれば、物事に100%なんて普通はないので実際には相手側に何らかの原因はあったはず。でも結局他人を変えることはできない。だから自分に非があると考え、自分を変えていくしかないです。

それまでは言われた通りの勉強ばかりをしていましたが、そんなモチベーションはどこにもありません。でも勉強しないと浪人生活が永遠に続いてしまう。そんな焦りもありました。

やりたいと思える勉強だけをする

そこで僕がしたことは「やりたいと思える勉強だけをする」でした。

具体的には自ら本屋に足を運び、一番難しいと言われる問題集を買って解くことです。化学は駿台の新なんたら100問、物理は難傾ってやつ。懐かしいでしょー?笑

京都府立医大の化学の問題で、「この実験の最大の問題点はなんでしょう?」「きのこ集めるのが大変!」ってもう完全に大喜利ね。この問題わかる人絶対いますよね?

チャレンジングな問題に楽しさを感じたのでこれなら何とかやれるかなと思いました。

塾だととても集中できないのでカフェに行き、好きでもないブラックコーヒーを頼み、時に問題を解き、解き終われば空を見つめる。そんな日々でした。

でも驚いたことにこの時期からさらに成績がぐんと伸びたのです。今ならその理由がよく分かります。

答えは次の記事で。

その⑩:さぁ3度目の正直やいかに。

自己紹介⑩~二浪目③:センター失敗~
はい!ナイストゥミ―チュー!Dr.瀬嵜です。 名古屋は雨降りです。いつのまにか季節も秋となり過ごしやすい季節となってきました。秋と言えば、2浪目の木枯らしの日...

 

おまけ

もともとコーヒーなんか好きじゃなかったんです。でもカフェ勉をキッカケに好きになりました。

スタバいってフラペチーノなんか頼んだりすると甘いもんだから美味しくてすぐに飲んでしまいますよね。それでは長居ができない。だから美味しくないブラックコーヒーをあえて頼み、まじーまじーと言いながらちびちび飲むようにしたんです。そしたらいつのまにかコーヒー大好きになっちゃった。

今でも覚えています。初めて名古屋にスターバックスがやってきた中学時代のあの日。

友人に誘われて名古屋駅のスターバックスに行きました。当時はスターバックスがなんなのかさっぱり分からず、コーヒーなんてコーヒー牛乳しか飲んだことがない。何を頼んだらいいか分からず、出した結論は

 

オレンジジュースでした笑笑

コメント

  1. […] 勉強が楽しくなったきっかけはここから! […]

  2. […] その⑨:勉強に目覚める・・? […]

  3. […] その⑨:勉強に目覚める・・? […]

タイトルとURLをコピーしました