質問コーナー⑭~低学年の時にやることは?~

質問コーナー質問コーナー

ハイ!ナイストゥミーチュ!瀬嵜群です。いやセザキングです。

最近異様に寒いですね。といっても山形にいたときとは比べ物にならないですが。雪降りすぎて近くのスタバにいくのに1時間くらいかかったのは、良い・・・いや良くない・・・いや面白い思い出です。

さて質問を頂きましたのでまたお答えしていきます。

今回は大分大学のなんと1年生から。1年生からこのブログを読んでいるなんて凄いですね。

大分大学1年生の方より頂いた質問

お忙しいところ大変失礼致します。
瀬崎先生への連絡手段がここのブログしか分からなかったため、この場をお借りして少し相談をさせていただければと存じます。

私は大分大学医学部の一年生の者です。
USMLEの受験を考えているのですが、勉強方法で悩んでおります。まだ基礎医学や疾患についての勉強も進んでいないのですが、受けると決めたからには少しずつでも準備をしたいと考えております。

お手透きの時で構いませんので、アドバイスをいただければと存じます。お忙しいことと存じますが、宜しくお願い申し上げます。

➡コメント・質問ありがとうございます。

とてもしっかりした日本語です。とても18-9歳とは思えないけど、再受験生とかなんでしょうか。僕が18歳の時だったらこんなにしっかりした文章を作れなかったと思います。確か大分は学士編入もあるけど、それは2年生からだったはず。1年生ということはただのしっかりものなのでしょうか。まぁいいや。笑

さて、質問の内容はいかに。

質問:USMLEの受験を考えているのですが、勉強方法で悩んでおります。まだ基礎医学や疾患についての勉強も進んでいないのですが、受けると決めたからには少しずつでも準備をしたいと考えております。何かアドバイスをお願いします。

質問の意図を汲む必要がありそうです。

恐らく、

・1年生だが既にUSMLEに興味があり受験することを決意している

・大学の授業は基礎医学を少し搔い摘む程度であり、まだ網羅的な勉強はできていない

・自分なりにプランを立てて勉強しているものの、勉強方法自体に自信がなく、そもそも1年生であるため絶対的に知識が欠如しており、問題が全然解けない

という状況でしょうか。そこで質問を置き換えてみます。

質問:1年生ですがUSMLEに興味があります。しかし、大学の授業はまだ基礎医学を少し履修した程度であり、USMLEの問題には歯が立ちません。低学年の内から準備すべきことは何かありますか。

こう置き換えてみます。

(この置き換え作業は、お節介だが質問者の質問力を高める目的で行っている。)

僕の答えは

「1~2年生のうちから焦る必要は全くない。何故なら多くの受験者が5~6年生でSTEP1の準備を開始し、実際に多くの人が合格しているから。しかし、低学年の内からUSMLEを意識したのであれば、学生中にECFMGを取得する事も不可能ではない。そのため(STEP2CS合格)には最低限の英語力が必要であり、それはTOEFLで80以上を取れる程度の力である。STEP1の勉強と併行して、英語の勉強をするのは極めて難しいため、低学年の内は英語力を磨くことに集中してもよい。また、もし既にある程度の英語力があるならSTEP1の勉強をすこしずつ開始すればよい。具体的にはFIRST AIDとFIRST AID Q&Aを買って、大学の授業に合わせて、既習範囲はその都度FIRST AIDで確認する癖をつけ、さらに余裕があればQ&Aを少し解いてみる(例えば薬理の授業やってるなら薬理の問題だけ解いてみるとか)。これくらいで十分。特に田舎ではモチベーションを保つのが大変なので勉強仲間を作ったほうがいい。たまに都内の勉強会など参加するもよし、瀬嵜の講演会に参加するもよし。こんなところだ。」

まとめ

要約すると

・焦る必要なし

・英語苦手ならTOEFL80目指してがんばれ

・既にそれくらい取れるならFIRST AIDとQ&A買って進めてみるべし

・モチベーション保つのが大変なので講演会などを活用すべし

である。

こんな感じでいいでしょうか。まぁとにかく頭より足を使えってことですよ。

情報が多すぎるとこうして低学年のうちから焦っちゃう人も出てきますが、全然焦る必要ないので。

あ、そうだ。大分なら2/16佐賀講演会、又は3/16飯塚病院講演会にも是非参加してください。いっぱいアドバイスしますよ!

では、しーや。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました