USMLE概要⑤~USMLE(医学英語)を勉強する意義③~

STEP1対策USMLE概要

USMLEを勉強するからこそ出逢いがある

前の記事はこちらから!

ハイ!ナイストゥミーチュ!Dr.瀬嵜です。6年生は卒業試験・マッチングで大忙しでしょうか。いずれはマッチングに関する記事も書こうかと思いますが、僕としては6年生のこの時期は忙しくも非常に楽しかったと記憶しています。勉強さえすれば許される時期でしたので。あえて過去の自分のアドバイスするなら「希望するプログラムの詳細くらいは見ておくんだぞ☆彡」くらいでしょうか(笑)。

ではこの記事で「USMLE(医学英語)を勉強する意義」シリーズは完結です。

お楽しみください!

4)USMLEを勉強するからこそそこに出逢いがある

これから医学英語の勉強を始める方には、勉強会を作ることをお勧めします。

大きな目標を達成する上で最も大事なことは「継続力」です。極めて大事なことなのでもう一回言いますが、「継続」が何より大事なのです。

僕は今までに100人を超えるUSMLE受験生の相談に乗ってきましたが、その中でも目標を達成できた人達にはある共通があることに気づきました。彼らは掲げた目標を達成するために努力を続ける力を持っていたのです。「USMLEはごく一部の優秀な人が受けるものだ」と勘違いしている人が多いようですが、実際には元々は平均的な成績だった学生も数多く合格していますし、留年を経験した生徒が合格したケースもあります。しかし、その誰もが継続的に努力をされていました。

勉強会のすすめ

これまでにUSMLEを通じて様々な出会いがありましたが、その一つが勉強会でした。一人でやり遂げる方もいますが、一人で勉強していると色々と不安になるものです。そんな方には勉強会をお勧めしています。勉強会をすることで勉強のペースが作られますし責任感も出るので継続せざるを得なくなります。勉強を継続していると自分自身の勉強ペースが確立されるため、次第に勉強会の必要性が薄れていきますが、勉強開始のペースメーカーとして勉強会に参加することを強くお勧めします。 

また勉強会では臨床留学を目指すような志の高い方と知り合うことができるかもしれません。僕もUSMLEを通じて様々な良い出会いがありました。努力をしていればおのずと道は開かれていくものと思います。  

5)とにかくかっこいい 

これは3の「客観的な評価を得る」ことに似ています。これまで色々なメリットを紹介してきましたが、USMLEを受験する醍醐味に「合格した時のかっこよさ」を忘れてはいけません。 

「アメリカの医師国家試験に合格した。」なんて言ってみたいじゃないですか。僕もそのカッコよさを求めて勉強を開始したことは否定できません。勉強を開始するきっかけは何でもいいです。どんなに俗な理由で開始したとしても、努力をしていく過程で気持ちに変化が生まれるものです。 

以上になります。

これまでに紹介してきた意義は全て僕自身が思いついたものであるため、人によって様々な部分はあるでしょう。しかし、USMLEを勉強する意義は「臨床留学をする」だけではないことは確かです。そして、その意義とは勉強する前には分からないものです。

故スティーブン・ジョブズ氏の有名なセリフをご紹介します。

You can only connect the dots looking backward.

そうです。点と点は過去を振り返って初めて繋がるものなのです。前だけを見ていては絶対に点と点は繫がりません、

少しでもやる気がでたら少しでも初めてみましょう。答えはそのあとについてきます!

良いこと言ったから変なおまけは付け足さずに終えます。ちゃんちゃん。

その⑥:当日何もってけばええのかね?

コメント

  1. […] その⑤:意義のラストはここ! […]

タイトルとURLをコピーしました